こちらの記事では、学習教材「すらら」兄弟割引やキャンペーンなどすららの兄弟割引・友だち紹介制度について、詳しくご紹介していきます。
「すらら」は無学年方式・自立学習応援プログラムによって学習を進めていくシステムのオンライン教材です。
先取り学習や苦手を重点的に学習、基本知識をしっかり学びたいといったお子さんそれぞれの目的や理解に応じた学習を進めることが出来ます。
そのため「すらら」は中高一貫校や塾などでも多く導入、活用されています。
もちろん個人での申込み、入会もOKです。*2020年4月から、理科・社会の配信も開始されました!

\無料体験レッスンあり↓/
▶すららネットキャンペーンをチェック
目次
すららの兄弟割引・友だち紹介制度はある?

オンライン教材「すらら」には、どのような紹介制度があるのでしょうか。
「すらら」には紹介制度というものがあります。

そこに「すらら」受講中のお友だちや兄弟の「すらら」会員の会員番号を入力します。
紹介者はお友だちはもちろん兄弟でもOKです。
「すらら」紹介コードIDの確認方法

「すらら」の会員番号とは「ID」のことです。
「すらら」へのログイン時、IDとパスワードの入力が必要ですがそのID=会員番号となります。
すららログイン後はIDと受講者名が画面左上に表示されます。↑の画像を参考にしてみてください。

通常10,000円/7,000円の入会金が無料になります。これはかなり大きいですね
「すらら」には兄弟割引制度というものはありません。
後から入会した兄弟分の入会金を無料にすることが出来ます。
\無料体験はここから↓/
▶すららネットキャンペーンをチェック
すららのキャンペーンや特典などお得な入会方法を紹介!

定期的にオンライン教材「すらら」では“入会金無料キャンペーン”が行われています。


「すらら」を受講しているお友だちや兄弟などの紹介者がいない方も入会金が無料になるキャンペーンです。
こちらで最新の「すらら」のキャンペーン情報を紹介しています▶すららキャンペーンコード情報入会金無料も!推奨動作環境も紹介
ご兄弟で入会をお考えの方はこの“入会金無料キャンペーン”と紹介制度を上手に利用するととてもお得になりますね。
すららの兄弟割引・紹介制度まとめ

- オンライン教材「すらら」には兄弟の受講料割引制度はなしですが、紹介制度があります。
- 「すらら」紹介者IDを利用して、兄弟間でも紹介制度を利用することができます。

また学習教材では、紹介制度を利用しなくても入会金無料となるキャンペーンを定期的に開催していますので、チェックしてみてはいかがでしょうか?
\キャンペーンをチェック↓/
▶すららネットキャンペーンをチェック