ブンブンどりむの評判と感想!資料請求して分かった魅力は?

ブンブンどりむの評判と感想!資料請求して分かった魅力は?
ブンブンどりむの評判と感想!資料請求して分かった魅力は?

夏休みのお試し受講が気になって、数年ぶりにブンブンどりむの資料請求をしました。

ブンブンどりむには、学年に応じた6つのコースが用意されており、資料請求では全コース分の資料が送付されてきました。

Mama
作文力が気になる「ブンブンどりむ」ってどうなの?

と思う方向けに

  • ブンブンどりむで学べる内容を評判や感想
  • 資料請求してみて分かった魅力

について、紹介していきますね。

\ぶんぶんどりむ資料請求はこちら↓/

ブンブンどりむの評判は?読書感想文に!夏のおためしキャンペーン

ブンブンどりむ全学年の資料を見ての感想

ぶんぶんどりむの評判と感想

「書く力」「考える力」に注目が集まっている今。

大学入試だけはなく入社試験を受ける際に履歴書に書くアピールポイントでも「書く力」がある方が有利ですよね。

作文が苦手な大人の感想としては「書く力」は、やはり意図的に身に付ける。ある程度の量稽古が必要だと思います。

Mama
本来なら作文を初め書くことに苦手意識を持つ前にこのような教材で学んでいく方法が、一番力がつくのではないでしょうか。

ブンブンどりむを資料請求をした時に全学年分届いてびっくりしたのですが、段階的に学ぶことが大事なのですね。

  1. 小学校低学年は、とにかく楽しく文章を書く事
  2. 中学年では、自分の心の中の思いまで伝える文章を書く事
  3. 高学年では、時事ニュースや新聞などから目を向け読み取る力をつける事

ブンブンどりむには、こんなねらいがあると感じました。

\ぶんぶんどりむ資料請求はこちら↓/

それでは「ブンブンどりむ」の学年のごとのテキストについて紹介していきますね。

ブンブンどりむ:1年生対象ワクワク入門コース

ブンブンどりむの評判と感想!資料請求して分かった魅力は?

ブンブンどりむの「ワクワク入門コース」ではの体験シートの内容は↓

ぶんぶんどりむの評判と感想
Mama
ブンブンどりむの「ワクワク入門コース」は、1年生用とあり問題文も短いですね。

ミッションとして「おはなしを つくろう」とあります。
一枚の絵を見て、お話しを作ることを狙いとしています。


1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」

ブンブンどりむ:2年生対象ドキドキ基礎コース

ブンブンどりむの「2年生対象ドキドキ基礎コース」ではの体験シートの内容は↓

ぶんぶんどりむの評判と感想

・ねらいと感想

ミッションとしては「いろいろな 書き出しで書こう」です。

書き出しの工夫の仕方を学ぶことを狙いとしています。読書感想文や作文でも「書き出し」で迷う・とまどうこと多くあるかな?と思います。

Mama
いろいろなタイプの書き出しを工夫して「読む人が読みたい!」と思う作文の練習をします。

次は、中学年になる3年生・4年生用の「体験シート」の内容を紹介していきますね。


1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」

ブンブンどりむ:3年生対象グングン上達コース

ぶんぶんどりむの評判と感想

ブンブンどりむの「3年生対象グングン上達コース」の体験シートの内容は↓

ぶんぶんどりむの評判と感想

「絵になる言葉」を使って書くのが狙いとなっています。
例えば「景色」のすばらしさを「きれいな空」と一言で表現するのではなく、どんな色?形?など自分の言葉で表現する練習ですね。

・ブンブンどりむ「グングン上達コース」受講の評判・体験談

Mama
読書は好きなのですが、作文が苦手な娘の為に受講を決めました。

ブンブンどりむを受講した当初は、テキストに取り組むのにも時間がかりました。
正直、月2回課題を提出するのが大変でした。娘は作文も上手に書きたい!上手くかかなければいけないという思いこみが強いようで楽しく文章がかけていないようでしたので、作文の文例や添削していただいた赤ペンコーチのアドバイスをもとに隣で声がけしながらテキストに取り組みました。

ブンブンどりむを受講して数カ月もたつと親がびっくりするほど、作文を書くのが早くなりました。

学校でも新聞委員に立候補しはりきっっています。

作成した「学級新聞」を見たのですがブンブンどりむのテキストにありました「いつ」「どこで」「だれが」を意識した文章が書けていました。

Mama
娘の場合「ブンブンどりむ」のテキストを取り組むのは最初は大変でしたが、力がついてきているのを実感しています。

\ぶんぶんどりむ資料請求はこちら↓/

ブンブンどりむ:4年生対象メキメキ応用コース

ぶんぶんどりむの評判と感想

ブンブンどりむの「4年生対象メキメキ応用コース」の体験シートの内容は↓

ぶんぶんどりむの評判と感想

・ねらいと感想
4年生の教材の中では、「いつ」「どこで」「だれが」「何をした」を意識して書くようにするのが狙いです。
「新聞」や「こども新聞」の感想を書くときにも使えますね。

▶資料請求はこちら1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」

ブンブンどりむ:5年生対象トコトン実践コース

ぶんぶんどりむの評判と感想

ブンブンどりむの「5年生対象トコトン実践コース」の体験シートの内容は↓

ぶんぶんどりむの評判と感想

「擬人法」について学びます。

ブンブンどりむ:6年生対象「バッチリ完成コース」

ぶんぶんどりむの評判と感想

ブンブンどりむの「6年生対象「バッチリ完成コース」の体験シートの内容は↓

ぶんぶんどりむの評判と感想

・ねらいと感想

資料を読み取る力をつける問題です。受験対策としても有効ですね。

今、小学生の子どもが大学入試を迎えるころには大学入試改革があり暗記型の試験から記述力や思考力が入試でも求められるといわていますよね。