ヒューマンアカデミーでは、ロボット教室だけではなく「理科実験教室」も行っている教室が多くあります。
こちらの記事では、ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」の理科実験教室の教室・授業の様子を口コミ紹介していきます。
無料体験はここから▶ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」
目次
ヒューマンアカデミーロボット教室 理科実験教室【ヒューマンキッズサイエンス】
ヒューマンアカデミーロボット教室 理科実験教室で学べること
- 実験を通して化学・物理・生物・地学の4分野を学習
- 1クラス8名までの少人数制
- 少人数制にすることで、全員が実験に参加する授業が可能
- 「実験・観察日記」を学んだことを専用ノートに記載
- 思考力や観察力を身につける
理科実験教室 参加した感想(口コミ・評判)■ヒューマンアカデミーロボット教室■
学校の授業と違い、参加型の授業でどの子もの楽しそうにしていたのが印象的です。
内気なわが子も積極的に参加していました。
授業内容については、初級コースでも学校で学ぶことより深く学べると思いました。
理科実験教室は、中学受験されるお子さんにも実験を通じて楽しく興味を持ち理科の理解が深まりますね。
中学受験を検討しているご家庭であれば、塾の授業が忙しくなる低学年から中学年にかけて理科実験教室に通うのが有効かと思います。実際に体験したことは、記憶に残りやすいですよね。
無料体験はここから▶ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」
▶鶴亀算 ・いもづる算・弁償算など中学受験の問題もRISU算数で!
理科実験教室 初級コースの授業内容
小学校1,2年生を対象。
内容的には3,4年生でも十分楽しく学べる内容です。
授業内容
・炎のひみつ
・とかして固めて、好きな形を作ろう
・カミナリをつくろう
・じしゃくのヒミツ
・でんきであそぼう
・いろんなシャボン玉
・まんげきょうをつくろう
・とばそうヒコーキ、タコ
・キラキラ星座ばんと日時計をつくろう
・しょうゆがとうめいに!?
・けんびきょうをマスターしよう
・でんぷんや糖をさがそう!
「でんぷん」や糖をさがそう!の授業では、
「ヨウ素」を使って、「ヨウ素」液の色の変化を実験しました。
理科実験教室で学んだ後に自宅でも「うがい薬」(ヨウ素の代わり)を使い
「じゃがいも」や「パン」など自宅にある材料で、でんぷんが検出されるかの実験を
楽しんでしていました。
(親は、ノータッチ。勝手に興味を持って学んでくれるって楽です!)
最後の学習のまとめページがあり、実験をするだけではなく「まとめ」で用語なども覚えると面白かった
で終わりならず理科として知識も定着しますね。
無料体験はここから▶ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」
理科実験教室 に通う効果 理科って本当は面白いよね?
私は、学生に理科の楽しさをあまり知らずに理科=難しい用語の暗記
と思い興味を失ってしまったのですが
本来は、実験や観察をすることにより、「感動」を覚えたり
「どうしてそうなるのだろう?」などの興味を持つ学びの元となる教科なのだと思います。
理科=勉強=暗記=大変=嫌い・苦手意識
となる前に「実験」を通して楽しさを感じることは、将来「理系」の学部に進まなくてもとても有益です。
理科実験教室では、理科の知識だけでなく考える力「思考力」
観察する力「洞察力」を見にけることが出来きます。
ヒューマンアカデミーキッズサイエンス ロボット教室と理科実験教室 両方受講できる教室は、
ロボット教室で教室を検索した際に「理科実験教室も開催中」の表示があります。
無料体験はここから▶ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」
工作・実験好きな子どもが通っているロボット教室の情報は、こちら↓↓↓
≫≫≫ヒューマンアカデミー ロボット教室 効果
≫≫≫ヒューマンアカデミー ロボット教室 費用
≫≫≫ヒューマンアカデミー ロボット教室 評判