甥っ子や姪っ子はとてもかわいいという方も多いですよね。
しかし、自分の子どもの有無や住んでる場所が近いかどうかなどでお互いの関係性もだいぶ違ってくると思います。
この記事では
- 甥っ子姪っ子の誕生日プレゼントお祝いはいつまで?
- クリスマスや辞め時はいつ?
についてご紹介していきますね。
目次
甥っ子・姪っ子の誕生日プレゼントお祝いはいつまで?
甥っ子や姪っ子にお年玉を成人するまで、もしくは学生の間は渡しているという方は多いようですが、年に一度か二度顔を合わせるか合わせないか程度で疎遠であれば誕生日プレゼントお祝いは渡していないという方が多いようです。
自分の姉妹・兄弟で、よく会っていたりかわいがっている場合はお誕生日もお祝いするという方が多いようですが、“いつまでお祝いすればいいのだろうか”と悩むくらいだったら、毎年お祝いするのをやめてしまうのもひとつの手ではないでしょうか。
・甥っ子・姪っ子のクリスマスプレゼント
誕生日プレゼントと同じように、お年玉は渡していてもクリスマスプレゼントは渡していないという方も多いようです。クリスマス前後に会うならクリスマスプレゼントを渡すようにするのもいいかもしれません。
毎年恒例になってしまうと辞めづらくなってしまうので、ずっと続けるつもりがないのならば毎年毎年クリスマスプレゼントを渡すことをやめてみるのも考えてみてもいいかもしれませんね。
スポンサーリンク
甥っ子姪っ子の誕生日プレゼント:辞め時はいつ?きっかけは?
甥っ子や姪っ子へのプレゼントの辞め時はむずかしいですよね。それまでずっとプレゼントを贈っていたなら尚更のことだと思います。しかし、いつまであげたらいいのだろうと悩むくらいだったら辞めてしまってもいいと思います。
きっかけとしては、“中学生になったから”や“〇歳になったから”などでもいいと思いますし、たまに会った時にお小遣いを渡すようにするなど、でもいいと思います。毎年誕生日やクリスマスにプレゼントしなければ!ということがなくなるだけでスッキリすると思いますよ。
スポンサーリンク
甥っ子姪っ子の誕生日プレゼント:まとめ
甥っ子姪っ子の誕生日プレゼントお祝いはいつまで?クリスマスや辞め時はいつ?についてご紹介してきました。
甥っ子や姪っ子への誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントは、よほど仲が良い場合以外は渡していないという方も多いので、“あげなくては”と気負うことはないように感じます。気持ちの問題ですし、甥っ子や姪っ子のお母さんに相談してみるのもいいかもしれませんね。
お年玉や進学祝いなどのお祝いは渡しているという方も多いようなので、それだけにするのもいいですね。
自分の甥っ子や姪っ子であれば、兄弟・姉妹に相談しやすいですが、義理の甥っ子や姪っ子であれば、旦那さんとしっかり話し合うことも必要です。
甥っ子や姪っ子へのプレゼントについてお悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね。