課題図書【サンドイッチクラブ 】のあらすじ・内容とどんなタイプにおすすめ?

課題図書【サンドイッチクラブ 】のあらすじ・内容とどんなタイプにおすすめ?
課題図書【サンドイッチクラブ 】のあらすじ・内容とどんなタイプにおすすめ?

こちらの記事では、令和3年2021年の読書感想文の高学年向け課題図書に選ばれた【サンドイッチクラブ 】について紹介していきます。

  • あらすじ・内容
  • 読みやすさや書きやすさは?
  • 読書感想文に書くなら?
  • 書き方のヒント
  • 読書感想文の例文

の順で紹介していきます。

【サンドイッチクラブ 】あらすじ・内容

created by Rinker
岩波書店
¥1,650 (2024/03/28 21:13:41時点 Amazon調べ-詳細)

小学6年生の珠子は羽村ヒカルのことを始めはその姿から砂かけババアのようだと思い自分とは違う存在なのだろうと思っていました。

ひょんなことから「黄金のシャベルを奪還する」と頑張っている羽村ヒカルの手伝いをすることとなります。

彼女は公園で砂像を作っていましたが、その対戦相手の勝田葉真に勝てずにいました。

彼は羽村ヒカルのことを「ハム」といい珠子のことを「タマゴ」と呼んでいたのです。

彼女たちは「ハム」と「タマゴ」からサンドイッチクラブと名付けてヨウマに勝てるように砂像作りに励みます。

スポンサーリンク

ヨウマが作るキメラはとても迫力がある砂像だったので、対抗するために夏休みは塾もあって忙しいけれど力を合わせてペンギンの砂像を作るために細かなところまで調べたりもしていました。

ヒカルには祖母の体験から「戦争をなくすためにアメリカの大統領になる」という野望がありました。

珠子にはそんな野望はないけれど母親と説明会に行ったときにぼんやりだけど自分のやりたいことを見出したのです。

家庭環境、性格も違う2人が砂像作りをしながらそれぞれを受け入れて向き合っていく姿はとてもさわやかな感じがしました。

読みやすさや書きやすさは?

読みやすさ ★★★★☆
読書感想文の書きやすさ ★★★★★

サンドイッチクラブの感想

SNS上での読書感想文の課題図書「サンドイッチクラブ」の感想をいくつか紹介していきます。

スポンサーリンク

Mama
小学生向けなんでしょ?と思い読みすすめると大人も感動できる本でした。

こんな子におすすめ

夏休み・読書感想文
夏休み・読書感想文

「戦争をなくすために大統領になる」という思いを無理だと思わずについ応援したくなる子におすすめです。

サンドイッチクラブと聞いて初めに食べ物が浮かんだ子にもおすすめです。

 

【サンドイッチクラブ】を読書感想文に書くなら?

created by Rinker
岩波書店
¥1,650 (2024/03/28 21:13:41時点 Amazon調べ-詳細)

小学生たちが公園の砂場でなぜ砂像作りの対決をしているのか?

砂像作りの難しさを彼らを見守っているシラベさんのこと、日本の砂場では考えられないが銃弾や人骨がみつかる環境にあることで自分たちはどう向き合っていくべきなのかなども含めて書くことをお勧めします。

スポンサーリンク

書き方のヒント

読書感想文の課題図書『サンドイッチクラブ』で感想文を書くためのヒントとなるような問を3つあげてみました。

  1.  小学6年生の珠子が感じる世界観
  2.  同じ小学6年生の羽村ヒカルがなぜ大統領になろうと考えたのか?
  3.  砂像を通じて人ももろくて弱いものだけどチャレンジしていくことの大切さ

『サンドイッチクラブ』を読んで感じたこと、考えたことなどメモをしておくと感想文を書くときの参考になりますね。

「サンドイッチクラブ」読書感想文の例文

受験のために塾に通う珠子は、初めの印象は「砂かけババア」でも砂像を作る姿に自分もペンギンの砂像作りに参加することになります。

小学6年生で中学受験をするのにこれといって目標がなかった珠子はアメリカの大統領になりたいという強い目標を持っていることに複雑な気持ちがありました。

似た者同士の友人もきっとうまくいくけれど、一見して共通点のない2人がお互いを受け入れることでそれぞれの世界をみることができていいのかもしれません。

サンドイッチクラブ(挑戦の練習場)が結成されたのは偶然ではなく必然で今回は砂像作りでしたが、他のことにも参加してほしいしできれば自分も一緒に参加してみたいです。

砂像は人と同じように刺激にとても弱いものだけど何かにチャレンジする気持ちはどの年齢でも忘れたくないそう思いました。

読書感想文の課題図書2021年!小学校高学年小5小6で書きやすい本は?