授業参加や学校行事、子どもの学校での生活を見られる貴重な機会ですね。
小学校の入学前は、お仕事をしていないママさんたちも多くいましたが小学生になるとパートなりなんからのお仕事をしている下の子が小さいなど皆さん忙しいと思います。
授業参加に行きたくないと思う理由は様々だと思いますが、
授業参加や学校行事に行きたくないと思った時のみなさんの対応策について紹介していきますね。
授業参観に行く目的は?
授業参観に行きたくないの対策の前に、授業参観の目的ってなんだろう?と調べてみました。
お仕事をしているお母さんが多い今、平日お休みをとっていく授業参観や学校行事
学校での子供の姿を見ることで子供の家でも見られない姿も見る機会にもなりますね。
授業やクラス内の提示物から、普段はこんな活動もしているのね。と知るきっかけにもなりますね。
わが子だけでなく、クラスの雰囲気も実際に見ると良く分かります。
親が知らない子どもの「長所」「短所」に気づくこともありますよね。
次は、授業参観・学校行事に行きたくないと思った時の具体的な対策をいくつか紹介していきますね。
スポンサーリンク
授業参観・学校行事に行きたくないと思った時
いくつか具体的に授業参観や学校行事に行きたくないの対策を紹介していきますね。
ママ同士の集まりが、苦手や面倒と思う方も多いと思います。
集まって話ているとちょっと近寄りづらい雰囲気ってありますよね。
・親同士の付き合いが苦手な場合は?
意外な意見として、面倒だと思っていたPTAの役員や地域の役員をするこで他のママさんと仲良くなりプライベートな相談をするような仲になり
授業参観や学校行事に行きたくないという気持ちがなくなったという方がいました。
苦手だった役員活動もやるメリットもあるんだなと思いました!
気にしない!
解決にならないようですが、周りはそんなに気にしてないので大丈夫です。
授業参観や学校行事に行きたくないと思う方がいる一方
かえって保護者のおしゃべりが煩くて授業参観中に気になる。という意見もあります。
・授業参加の出席方向を工夫する!
授業参観に行きたくない方の中には、単純に面倒に思う方もいますよね。
学校によっては、何時間目のみではなく1日公開日を設けている小学校・中学校も多いと思います。
学校公開日であれば、お子さんの授業をこっそり短時間見て帰ることもできます。
「授業参観」であれば、最後の15分だけ参加するようにするなど、行きたくない!負担に思わずに参加できる対策を立ててみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
・お子さんの授業態度が気になる場合は?
低学年の子どもに多いのですが、授業参観の時の時にはりきっといつも以上?にふざけてしまうお子さんもいますね。
ご自分のお子さんの場合は、ヤキモキしてしまうお母さんも多いようです。
授業参観の後の懇親会の時に、お子さんの机を開けたらゴミが沢山入っていてビックリしたなんて、エピソードも聞いたことがあります。
消しゴムのカスを収集していた!とか。男の子あるあるでしょうか?
スポンサーリンク
授業参観・学校行事に行きたくないと思った時まとめ
保護者会や学校行事、子供の活躍を目にする良い機会ですが。
行きたくないな~面倒だな。と思う事、ありますよね。
子供も高学年になると授業参観や懇親会に出席する保護者もぐっと減ります。
子供が「授業参観」や「学校行事」を見に来て欲しい!と言う間は参加したいですが、お父さんお母さんも無理せず学校行事に参加できるといいですね。
授業参観や学校行事に行きたくない時の少しは参考になれば幸いです。