【道村式漢字カード】漢字が苦手な小学生におススメ!書かないで上達?

【道村式漢字カード】漢字が苦手な小学生におススメ!書かないで上達?
【道村式漢字カード】漢字が苦手な小学生におススメ!書かないで上達?

漢字が苦手な小学生、多いですよね?

学期末の「漢字まとめ」テストでは、いつも苦労していましたが小3になりやっと100点を取れるようになりました。

とにかく「漢字」が苦手だった為、無理して何度も同じ漢字を練習するではなくなんとか『楽』に覚えられないものかと「漢字」学習について色々調べて挑戦していました。

今回は、「道村式漢字カード」について紹介していきます。

勉強が苦手・教科により得意科目・不得意科目がるお子さんにおすすめなのは無学年式・無料体験できます▶すららのメリットデメリットと感想!発達障害や不登校にもおすすめ?

『道村式漢字カード』の目からウロコの学習方法

 盲学校の教師として、漢字を教えていた道村先生が発信した「漢字学習法」です。
とにかく漢字の苦手な子どもに楽に漢字を楽に覚えてもらいたい!
という熱い思いを感じます。

3年生までに部品の多くが出るため、まずはその部品を覚えること
4年生以降は、既に登場した部品を組み合わせて覚えられるよとお話しされています。

なので、漢字の苦手な子が「道村式漢字カード」で勉強する場合
書ける漢字でも「部首名」をしっかり覚える為にも、2,3年生から取り組むと良いかもしれません。

『道村式漢字カード』の目からウロコの学習方法
『道村式漢字カード』の目からウロコの学習方法

本「口で言えれば漢字は書ける!」と「道村式漢字カード」を早速購入しました。
道村式漢字カードは、学年ごとカラーが違います。

Mama
今はデザインも変わっています。

最新版のミチムラ式漢字カード使い方は、ミチムラ式漢字学習法でご確認ください。

スポンサーリンク

道村式漢字カードで漢字学習の基本「口」で言えれば漢字は書ける!

  • カード表面

表面の感じを見て裏面の「漢字のタイトル」言い当てられるようにする

『道村式漢字カード』の目からウロコの学習方法
『道村式漢字カード』の目からウロコの学習方法

右上【 】に部首名

点線の下

唱え方、この唱え方が、空で言えるように練習をします。

 

  • カード裏面

音読み、訓読みセットの「漢字のタイトル」

『道村式漢字カード』の目からウロコの学習方法
『道村式漢字カード』の目からウロコの学習方法

例)放カ後の「カ」
・熟語の覚え方

点線の下

・「同音漢字」が書いてあります。

 

この道村式漢字カードを作る為に大変なご苦労をされたと思います。

送料が別にかかりますが、この値段で良いの?と思う値段で提供して下さっています。

1年生用(80字)             220円

2年生用(160字)           440円

3.4.5.6年生用              550円

スポンサーリンク

漢字が苦手な子どもの「漢字学習法」

道村式漢字カードを使う時もそうでない時も

漢字の苦手な子が漢字を覚えるには、とにかく何度も書かせちゃ駄目!

この何度も書いて覚えるのが、駄目というのは私の中では、もう定番になりました。

同じ漢字を何度も練習するだけの学習は「意味があるの?」と思っています。

『道村式漢字カード』の目からウロコの学習方法
『道村式漢字カード』の目からウロコの学習方法

 

 

100%を目指さず、70、80%出来たら先に進む

(全ての教科に『大人にも』通じるかもしれませんね。

完璧主義の方には、抵抗あるかもしれませんが、
苦手な事を学ぶ際に

100%を求めるはプラスに働かないのでは?と思います)

道村式漢字カードも進化しています。
最初購入した際はなかった「切り目」が昨年は「切り目」ありになっており使いやすくなっています。

口で言えれば漢字は書ける! ↓↓↓

漢字が苦手・読書が苦手の子どもが好んで読む本↓↓↓
≫≫≫10歳までに読みたい世界名作シリーズ
≫≫≫小学生 学習マンガ伝記

漢字が苦手な子の学習教材について

子どもが低学年の頃は、なんとか苦手を潰してあげたいと思い漢字学習についてはかなり研究しました。

Mama
漢字が苦手なお子さんの場合、文章を書くことも苦手なお子さんも多いのではないでしょうか?

タブレットで漢字を学ぶなら、スマイルゼミ

教科書準拠で、読み上げの機能もありますので全額返金保証期間を利用してお試ししてみてはいかがでしょうか?



スマイルゼミキャンペーンはある?退会後のタブレットは?

Mama
小学生ですと漢字練習に目がいきがちですが、読解力をつけることも「国語」の成績をあげるには大切になりますよね。

基礎学力をつみあげて読解力をつける学習をしているのは、学習教材の「すらら」

  • 算数は得意、国語は苦手など学力に差がある。
  • 集中力が続かないようだ
  • 勉強に苦手意識をっている

などの悩みには担当コーチに学習相談も出来るようなっています。オンライン教材の「すらら」では、個人情報や支払い情報の登録なしで体験レッスン▶すららスマイルゼミ天神を比較!料金の違いや不登校の場合や損しない選び方は?も受講できますのでお試ししてみてはいかがでしょうか?

\すららをチェックしてみる↓/