読書感想文の「もぐらはすごい」は、第24回日本絵本賞・大賞を受賞した絵本で、2019青少年読書感想文全国コンクールの小学校低学年の部(1,2年生)の課題図書にも選ばれいます。
読書感想文の課題図書はこちら▶読書感想文の課題図書!小学校低学年のあらすじと簡単な書き方は?でまとめて紹介しています。
2019年読書感想文の課題図書「もぐらはすごい」には
もぐらのくらしは謎だらけ!
の帯のことばどおり「もぐらのなぞ」について書かれた絵本です。
こちらの記事では、
- 課題図書本「もぐらはすごい」について・あらすじ
- 読書感想文を簡単に書くための声掛け方法
を紹介していきます。
目次
読書感想文の課題図書「もぐらはすごい」を読書感想文に書くなら?
物語よりも「科学のとも」「図鑑」が、大好きな小学校低学年1年生、2年生のお子さんにぴったりな課題図書だと思います。
次は、「もぐらはすごい」のあらすじについて紹介していきます。
スポンサーリンク
課題図書「もぐらはすごい」あらすじ
「もぐら」は、知っていますよね?
「もぐらはすごい」では、なぞだらけのもぐらのくらしについて書いてあります。
「もぐらはすごい」あらすじ:住んでいるところ
もぐらは、森・林・畑・田んぼ・公園・地面の下に住んでいます。
もぐらの手には、するどい爪がついています。
なぜかというと、土を掘り地面の下にトンネルを作るためです。
「もぐらはすごい」あらすじ:もぐらのひみつ
- もぐらはどうやってトンネルをほるのか
- もぐらのからだの秘密について
- もぐらのすみかについて
- もぐらは好きな食べ物。どれくらい食べるの?
- もぐらの敵
- もぐらがお母さんの巣を離れるとき
について「もぐら」の秘密がたくさん紹介されています。
次は、課題図書「もぐらはすごい」を読書感想文に書くためのコツ(質問)を具体的に紹介していきますね。
スポンサーリンク
課題図書「もぐらはすごい」で読書感想文に書くための質問1
課題図書の中から「もぐらはすごい」を選んだのはどうして?
この本を読んでないお友達にどういうお話だったか説明するとしたらなんて話すかな?
たとえば、
ぼくは、「もぐら」を見たことはないけれどお父さんは小さいころ学校で「もぐらづか」を見たことがあるそうです。「もぐらづか」とは・・・
など、まずは読書感想文の課題図書に「もぐらはすごい」を選んだ感想から書き出しにしてみてはいかがでしょうか?
課題図書「もぐらはすごい」で読書感想文に書くための質問2
一番おもしろいと思った(へぇぇ!と思った)「もぐらのひみつ」は何?
「もぐらはすごい」では、もぐらのくらし・ひみつがたくさん紹介されています。その中でも、一番へぇぇ!と思ったことについてとりあげて書いてみてはどうしょうか?
たとえば、
もぐらは真っ暗な土の中で生活していいます。どうして真っ暗な土の中でえさを見つけることができるかというと・・・
など書いてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
課題図書「もぐらはすごい」で読書感想文に書くための質問3
どうしてそう思ったの?
たとえば、もぐらの赤ちゃんは春に生まれて夏になるとお母さんの「巣」からひとりで出ていきます。もぐらが土の中から外にでていくと危険がいっぱいあります。
「もぐら」の生活と自分の生活を比べるのはなかなか難しいかもしれませんが
たとえば、
はじめておつかいに行ったときにドキドキした経験。不安なきもちなどと比べて書いてみてもいいかもしれませんね。
\読書感想文の参考に/
\読書感想文課題図書/
- 課題図書「魔女ののろいアメ」読書感想文に書くコツ!
- 課題図書!小学校低学年のあらすじ
- 課題図書!小学校中学年3年4年のあらすじ
- 課題図書!小学校高学年あらすあらすじ
- 読書感想文の入賞作品・小学生低学年から書き出し
読書感想文の課題図書「もぐらはすごい」まとめ
2019年の小学校低学年向けの課題図書「もぐらはすごい」では、したしみやすい文章、イラストを用いて「もぐらのひみつ」を知ることができる本なっています。
今まで知らなかった「もぐら」の生活を知ることで、つぎに森や林にいったときに「もぐらづか」を探してみよう!などと思うきっかけになるかもしれません。
そんなエピソードやお子さんの経験を交えつつ、オリジナルの読書感想文が楽しく書ける参考になれば幸いです。